ソニー銀行外貨預金「外貨積立て預金」
これってどんな商品?
ご当地FPはからこんな意見が集まりました。
- ・将来の楽しみ、ワクワク感を得たい人向け
- ・外貨預金を手軽にはじめたい人や、初めて外貨預金をする人向け
- ・少額で世界の経済の動きを感じたい人向け
多くのFPが「楽しく」「ワクワクしながら」「遊びゴコロをもって」といった、今までのお堅い資産運用のイメージとはまったく逆方向の感想が挙げられていました。
楽しく外貨預金ができる理由として、「ワンコイン(500円)から積立が可能」「12通貨と豊富な選択肢」といった商品性があることが挙げられています。ソニー銀行の外貨積立て預金は、これまでのお堅い資産運用の打ち破り、「楽しく、ワクワクしながら、遊びゴコロをもって」気軽に外貨預金を始めたい人向けの商品という評価になりました。
個々のFPのレビュー詳細は以下をご覧ください。
ソニー銀行外貨預金「外貨積立て預金」とは
指定した積み立て日に、円普通預金口座から自動的に外貨を購入し、外貨普通預金口座に預け入れるサービスです。
・500円から積み立て金額を指定可能
・毎日、毎週、毎月(最大3日まで指定可能)から、積立てのタイミング設定可能
・12通貨から選択可能
・毎日、毎週、毎月(最大3日まで指定可能)から、積立てのタイミング設定可能
・12通貨から選択可能
といった特徴のある外貨積立て預金です。(商品のホームページ:http://moneykit.net/visitor/fx/fx35.html)。
REVIEW DETAILレビュー詳細
- 高木FPの意見
- 外貨デビューしたい人にぴったり!「ぶたさん貯金箱」みたいな外貨積立
なんと言っても「外貨デビューしてみよう」と考えてる人に、うってつけの1品だと思います。まるでリビングの「ぶたさん貯金箱」に貯めてくような感覚で、始められるからです。
ワンコインから、しかも好きなタイミングでできるので、いつもの貯金にとっても似てますね。今までの500円貯金を、この外貨預金でやってみても面白そうです。手軽なので、いろんな通貨にもトライしやすいです。個人的には、人が持たないような通貨が気になります(笑)外国に投資を始めるウォーミングアップにおすすめ!まさに、世界に飛ぶ「ぶたさん貯金箱」・・あなたが入れた500円に「ワクワクとリターン」をつけてくれる外貨積立です。
- 石川FPの意見
- ワンコインで遊べる外貨預金!
500円から毎月積立ができる外貨預金。外貨預金をやったことない人には気軽にできてオススメです。米ドルだけでもいいし、他11通貨もあるからよりどりみどり楽しめます。それに、毎月積立だけでなく毎週積立、毎日積立もできるようになっているから、例えば米ドル毎週500円×4=2,000円、ユーロ毎月1,000円×1=1,000円 合計3,000円/月、といった積み立て方もできます。よくわからない通貨も500円からできるのでちょっとやってみよう、という感じでゲーム感覚で楽しめそうです。貯まったらそのお金で海外旅行!ってノリで使える仕組みだから便利です。
- 溝本FPの意見
- リタイア後の夢「世界一周旅行」の計画に
ワンコインで始められる手軽さも魅力ですが、「世界一周旅行」に出かけよう!というプランのあるような人にとっても魅力的な商品ではないでしょうか。大きな夢には緻密な準備がつきものです。世界一周で訪れる国や都市、行程の計画を練りながら、必要となる予算につていもこうした外貨積み立てがあれば効率的に準備できますね。ますます夢がふくらみそうで、計画を立てるのもはかどりそうです。
- 小川FPの意見
- ワンコインで世界を感じる
12カ国の中から、好きな国を選んで預金ができます。行ってみたい国でも、金利の高い国でも、選び方は自由です。元本保証ではありませんが、少額からできるので投資入門としてスタートしやすいですね。
実際に外貨預金をしてみると、多くの方がその国を気にするようになります。気になって、その国の政治や経済、文化などを調べるようになったらアナタは完全に投資家です。次のステップとして、その国の債券や株式などへチャレンジするキッカケとなるかもしれません。
ワンコインでも、外貨預金を通じて世界を感じることができるようになります。
- 駒崎FPの意見
- 世界の通貨で500円積立
積立日が、毎日、毎週、毎月などを自由に選択することができ、「500円分の米ドルを購入する」といったように、円建てで積立金額を指定できるので、初心者でも感覚的に始めやすいですね。
「外貨宅配」を使えば、積み立てた外貨を現金で受け取ることができますので、わたしなら海外旅行用の積み立てとして、米ドル、ユーロ、豪ドルを毎週500円購入します。
購入レートに上限を設定することができるので、為替レートが大きく円安に進んだ場合は購入を休止するように設定して、購入単価が高くならないように抑えるといった、テクニカルな使い方もできる商品ですね。
- 丸山FPの意見
- 子どもと一緒に世界経済に触れることができる外貨預金!
12カ国の中から選んで毎月積立ができる外貨預金。1回500円から積立ができるので、外貨預金が初めての方でも抵抗なくスタートできるのではないでしょうか。
外貨預金口座は20歳以上じゃないと開設できませんが、私なら子どもと一緒にお小遣いを積み立てたいですね。例えば、私は米ドル積立て、子どもは好きな国旗で選ばせるとか・・・きっかけはなんでもOKですが、「同じ500円の積立てでも、お父さんは××円になったよ。〇〇君は△△円だね!」なんて話ができれば楽しいですね。
外貨預金がきっかけで海外に対して関心をもったり、通貨の違いを勉強したり・・・子どもが小さいときからでも経済のことが一緒に勉強できる面白い外貨預金です。
- 高橋FPの意見
- 「外貨預金って危なくないの?」という方の入門口座
外貨預金ですが、円預金からの積立預金として利用できます。円預金よりも相対的に金利が有利ですが、為替手数料や為替変動リスクはあります。しかし、積立で購入時期をずらせることや購入上限レートがあるので、為替の変動に対しても一定のリスクですみます。また、通貨の価格変動を実感することで経済状況への感度も高まります。
私なら、毎月1回1万円よりも毎日500円積立てて、より時間分散効果を狙います。また、将来訪れてみたい国の通貨で積立して旅行資金として活用します。
- 松本FPの意見
- どうしても外貨預金がしたい!!という方には最適
外貨預金という金融商品のカテゴリーでは通貨の種類が多く、為替手数料も市中の金融機関よりは割安な点が評価できます。海外旅行に持っていく通貨を、ワクワクしながら少づつ、手軽に積み立てたい!という方には向いているかもしれません。ただ、そうはいっても、「外貨」「普通預金」です。預金でありながら、「外貨」がつくと預金保険の対象外、「外貨」がついても「普通預金」並みの金利。では、外貨「定期預金」は?と思いきや、大差なし。為替リスクを取る上に0.05%の利回りってどうよ?という思いがどうしても拭えません。個人的には、とりあえずは、2015年末まで為替の値上がり益に税金がかかなくて、預金よりは利回りもいい、外貨MMFがあるよね!!と、どうしても思ってしまいます。「でも、外貨MMFは預金じゃないから、証券口座の開設が必要で面倒~(-_-;)」 そう思う方にも、この商品は合うのかもしれませんね。
- 海老原FPの意見
- 買いたいレートで、買いたい時に。ワンコイン積立OK
12通貨を手軽に積み立て、貯めるだけでなくそのまま活用できるカスタマイズしやすい仕組みが心ニクい。そんな外貨積立です。
500円ずつ、行きたい国の通貨を貯めたり、購入上限レートが設定できることから、毎日購入にした上で円安なら外貨は買わない積み立て方もできます。貯めるだけでなく、貯めた外貨でそのまま外貨建てMMFを購入するなど、初心者から外貨預金の達人級の方まで。活用法はいろいろありそうです。
個人的には、為替動向を日々チェックせず、円安時は休めるので、上限レートを決めたのんびり米ドル運用なんていいのかな、と思っています。
- 中村FPの意見
- グローバル人になる手始めに
1米ドルあたりの手数料が15銭と安く、手軽に外貨に触れることができるから、将来的に外貨を使うことがあるような計画があるときには有利だと思います
しかも、外貨を持っていることはこれからのご時世では有利に働くと思いますから、安い手数料でお手頃資本で始められる外貨積立はおもしろいでしょう。
- 中森FPの意見
- ワンコイン500円で“投資”を体感できる
「投資ってやってみたいけど、そんなにお金はないし、大損したら困るし…」という方に朗報! 投資のはじめの一歩として、ワンコイン500円で“投資”というものを体感できます。
体感できるのは、
・お金を預けるではなく、金融商品を買うという意識
・金融商品を買う時に手数料がかかる
・金融商品の価値(価格)が変動する
日本円を預金しているだけでは実感できなかった“投資”の実態を超低コストで体感できます。
積立期間は毎月のほか毎日や毎週の選択も可能。12通貨もラインナップされているので、自分仕様にカスタマイズできます。
<私はこう使う!>
どんな値動きをするのか体感してみたいのと、選べなくて結局やらなかった…を回避するために12通貨すべてを毎月500円購入。1カ月6,000円、半年から1年くらいは様子を見て、その後は通貨を絞っていきたいです。
イタリア旅行を目論んでいる夫にはユーロの積立をしてもらい、数年後には一緒に行けるようにはっぱをかける材料にしようかな。
- 真鍋FPの意見
- 今現在考えうる限り最高の「リスク分散型」外貨預金のかたち①500円というきわめて少額からスタートできる。②12種類の通貨から複数の通貨を好きなだけ種類を選択できる。③積立という形で投資時期を分散できる。ので究極の分散投資が可能です。
私の場合は、米ドル、ユーロといった先進国通貨に1000円、オーストラリアドル、ニュージーランドドルといった準先進国通貨を500円といった形の分散投資を考えます。少額でも世界情勢を勉強しつつ取り組むと楽しめると思います。
- 志甫FPの意見
- 海外を身近に!遊びゴコロを持った大人への積立購入
500円からと手軽にはじめられますね。購入レートの上限が指定できるところが嬉しいです。円普通預金口座に積立購入残高がなかった場合、その月の積立から「一時停止」となるところも好感が持てます。
私だったら、12通貨すべてを500円づつ購入して将来の海外旅行に使いたいと思います。海外旅行先は5年間の運用しだいで決定。5年後に、どこまで海外旅行に行けるか楽しみです。世界情勢を学びながら積立購入を行い、将来への楽しみが湧いてきますね。