細井 真紀ホソイ マキ
家計のお医者さん
1968年生まれ、現在6人家族の一員である私は「妻」「母」「嫁」という3つの肩書を背負いながら毎日全力で生きています!“ONE PIECE”のルフィのように、自分を頼ってくれる人を全力で守れるFPを目指してがんばります!!
WebSite:http://www.kakeinooishasan.com

設計はセゾン自動車火災保険「じぶんでえらべる火災保険」の試算サイトを使って行ったものです。
住んでいる地域や家族構成などFP個々の事情に基づいて必要な補償を設計しています。
MY BEST PLANマイベストプラン(住まい:一戸建て)
プラン全体のポイント
プラン詳細
建物 | 家財 | |
火災、落雷、破裂、爆発 | あり | あり |
---|
建物 | 家財 | |
地震保険 | あり | あり |
---|

地震に強い家でローン返済も終わっているので付けなくても良いと思っていたが、地震による火災(特に近隣からの火災)は避けられないので付けることにした。本当に大きな地震だと家財も大きなダメージを受けると想定される。特に電化製品が高額なのでその分の補償額を付けることにした。
つづきを読む↓建物 | 家財 | |
風災、ひょう災、雪災 | あり | なし |
---|

雪の心配はないが、近所の方で台風の強風で雨どいやカーポートの屋根が壊れてしまった家もあり付けることにした。免責金額の設定は、免責10万円と0円では保険料とあまり変わらないので、免責は0円にした。家財にまで被害がおよぶ確率は低いと思うので、家財には付けない。
つづきを読む↓建物 | 家財 | |
水ぬれ、物体の落下・飛来・衝突、騒じょう等 | あり | なし |
---|

建物 | 家財 | |
盗難 | なし | なし |
---|

建物 | 家財 | |
水災 | なし | なし |
---|

建物 | 家財 | |
諸費用(臨時費用・失火見舞費用・地震火災費用) | なし | なし |
---|

個人賠償 | 類焼損害 | |
その他補償 | なし | なし |
---|
建物保険金額3760万円⇒保険料719,670円(+地震保険料235,750円)
つづきを読む↓家財保険金額1000万円⇒保険料150,400円(+地震保険料62,700円)
自分の住んでいる場所は地震、噴火(富士山)の被害を受けやすい場所なので地震保険もセットした。自宅周辺の環境やハザードマップを元に、ひとつひとつの補償内容を確認しながら組み立てることができたので無駄のない私の家にぴったり合ったプランが出来たと思う。