岡田 尚子オカダ ナオコ
しなやかLifeコンシェルジュ
おかげさまで“ほめられて伸びるタイプ”としてスクスク育ってきたので、両親から受け継いだプラス思考を駆使し、人の長所を見つけるのが特技でもある。“我が家の家計管理”が今後の1つの研究テーマになっている。
WebSite:http://shinayakalife.main.jp/
設計はセゾン自動車火災保険「じぶんでえらべる火災保険」の試算サイトを使って行ったものです。
住んでいる地域や家族構成などFP個々の事情に基づいて必要な補償を設計しています。
MY BEST PLANマイベストプラン(住まい:一戸建て)
プラン全体のポイント
プラン詳細
建物 | 家財 | |
火災、落雷、破裂、爆発 | あり | あり |
---|
建物 | 家財 | |
地震保険 | あり | あり |
---|
建物については地震の発生率の高い地域なので付ける。5年で契約。今から20年はつけたい(住める)ので最長にしておく。地震による二次災害へも対応したい。家財は、今後の日常生活の立て直しの費用とも考えると、最低限は必要。ただ、家財の損害額の把握方法には、一抹の不安あり。地震による二次災害へも対応したい。
つづきを読む↓建物 | 家財 | |
風災、ひょう災、雪災 | なし | なし |
---|
建物 | 家財 | |
水ぬれ、物体の落下・飛来・衝突、騒じょう等 | なし | なし |
---|
建物 | 家財 | |
盗難 | なし | なし |
---|
地域性を考えると、発生頻度、損害額の両面から、必要性は低いと思うため付けない。
建物 | 家財 | |
水災 | なし | あり |
---|
建物はハザードマップから検討して外した。ただ、土砂崩れへの対応も考えると、あった方がいいかもしれないが、補償の対象となる被害の大きさを考えると、あまり少額ではあてにできない。家財については一度水につかると没になるもの(電化製品等)が破損した場合に備えたい。
つづきを読む↓建物 | 家財 | |
諸費用(臨時費用・失火見舞費用・地震火災費用) | あり | なし |
---|
個人賠償 | 類焼損害 | |
その他補償 | なし | あり |
---|
居住地の地形・周囲の環境・災害の発生率などを考慮して、オプションを選択。補償の基本の考え方は、あくまで発生頻度・被害想定額の大きいもの・想定外への備えであり、保険料とのバランスを考慮して選択。今回のプランでは補償対象外の部分についても整理して、別途備えがどのくらい必要かを把握することも大切。
つづきを読む↓