大澤 一雅オオサワ カズマサ
FP・アシスト
自動車整備士ディラーのフロント業務に7年従事し、管理能力や接客能力を磨く。 その後、国内生命保険会社で保険販売をこなしファイナンシャルプランナーとして独立。 現在FPの他に整体師、セラピスト&コーチとして腕を磨く日々。
WebSite:http://ameblo.jp/fp-assist/

設計はセゾン自動車火災保険「じぶんでえらべる火災保険」の試算サイトを使って行ったものです。
住んでいる地域や家族構成などFP個々の事情に基づいて必要な補償を設計しています。
MY BEST PLANマイベストプラン(住まい:一戸建て)
プラン全体のポイント
プラン詳細
建物 | 家財 | |
火災、落雷、破裂、爆発 | あり | あり |
---|
建物 | 家財 | |
地震保険 | あり | あり |
---|

建物 | 家財 | |
風災、ひょう災、雪災 | あり | あり |
---|

建物 | 家財 | |
水ぬれ、物体の落下・飛来・衝突、騒じょう等 | なし | なし |
---|

戸建の為、水濡れなどの補償は必要なし。団地の為、車の飛び込みなどは起こりにくい。
建物 | 家財 | |
盗難 | あり | あり |
---|

建物 | 家財 | |
水災 | あり | あり |
---|

建物 | 家財 | |
諸費用(臨時費用・失火見舞費用・地震火災費用) | なし | なし |
---|

加入したら忘れてしまいそうな費用なので必要なし。
個人賠償 | 類焼損害 | |
その他補償 | なし | あり |
---|
火災保険は数多くの特約があり、わかりにくい。わかりにくいからほんどの方がおまかせにして考えることをあきらめてしまう。それくらい複雑。地震は最近のニュースや報道でもいつ起きるか分からない、大きな地震が起きると言われているので、一番ニーズは大なのが地震保険。また、自然災害も身近な所で起きていて、家の前が道路をはさんで崖になっているので水災は必要。盗難、諸費用の特約は安価だったので付けた。その他では、類焼損害、団地で家が密集している為、失火法があるが、付ける。家の場所などによっても全く補償が変わってくることを実感。ニーズと予算に合わせたプランができた。
つづきを読む↓